明正会錦糸町クリニック

「この街の診療所」として存在し、
「かかりつけ医」として健康な街づくりに貢献します。
クリニック情報
- 特徴
- 診療時間
- 診療項目
- 受診するには
- アクセス
- 医師紹介
クリニックの特徴
地域に寄り添った医療
当クリニックは、厚生労働省により「在宅緩和ケア充実診療所」に指定されています。
一般的なカゼ症状や頭痛、胃腸炎、肺炎、打撲、擦り傷や切り傷、蕁麻疹などの皮疹糖尿病、高血圧、脂質異常症といった生活習慣病の管理や認知症のケアまで、患者さまが住み慣れた地域で安心して過ごすことができるようお手伝いします。
診療実績
- 訪問診療患者数
- 約650名
- 年間看取り件数
- 約110件
研修を受け付けています
- 日本緩和医療学会緩和医療専門医認定研修施設
- 日本在宅医療連合学会在宅医療認定専門医研修施設
診療時間
訪問診療時間
- 月曜〜金曜(祝日は除く)
- 8:45~17:45
※土曜・日曜・祝日・12月30日~1月3日は休診
※緊急時の電話対応及び臨時往診は、24時間365日対応しております。
24時間365日対応可能
「機能強化型在宅療養支援診療所」として届け出を出している24時間365日対応のクリニックです。
在宅医療を担当する医師が複数名在籍し、緊急往診と看取りの実績を有しております。
診療項目
お薬について
診察の際にお薬を処方いたします。
薬局に取りにいけない時は、薬剤師さんに配達してもらうこともできます。
当院の在宅診療でできること
治療や検査についての詳細は、医師にご相談ください。
治療
- 点滴(末梢点滴・中心静脈栄養・皮下ポート・皮下点滴・持続皮下注射など)
- 緩和治療
- ターミナル(末期)ケア
- 在宅酸素
- 褥瘡の処置・創傷管理
- チューブ・カテーテル管理
- 気管切開・気管カニュレ管理・吸引 ・人工肛門・人工膀胱管理 など
検査
- 血液検査
- 尿検査
- 心電図検査
- 超音波検査(携帯式超音波機械) など
取り扱い検査
検査についての詳細は、医師にご相談ください。
検査項目
- 血液検査
- 尿検査
- 心電図検査
- インフルエンザ迅速検査
- レントゲン検査
- 超音波検査(主に腹部にエコー)
- 予防接種
- 健康診断 など
訪問診療を受けるには
対象となる方
通院が困難な方や退院後の自宅療養が必要な方が対象となります。
診療の流れ
❷ご説明
相談員がご自宅などに訪問し、患者さまの病状や生活のご様子をお伺いします。訪問診療の流れや料金についてご説明します。
❸訪問診療開始
在宅医療計画に基づき、訪問診療を開始します。
診療費について
訪問診療は外来診療扱いとなりますので、健康保険が適用されます。
アクセス
〒130-0012 東京都墨田区太平3-10-12 リヴュール太平2・3F
電車でお越しの場合
- JR総武線、総武線快速「錦糸町駅」(北口) 徒歩5分
- 東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」(3番出口) 徒歩5分
バスでお越しの場合
- 「太平二丁目」バス停下車 徒歩2分
- 「錦糸町駅前公園」バス停下車 徒歩3分
医師紹介

院長・医師
清水 淳(しみず あつし)
- 学会資格
-
- 泌尿器科専門医
- 日本在宅医療連合学会 認定専門医/指導医
- 日本緩和医療学会 緩和医療認定医/研修指導者
- 日本医師会認定産業医
- 認知症サポート医
- 所属学会
-
- 日本在宅医療連合学会
- 日本緩和医療学会
- 日本泌尿器科学会
- 日本移植学会
- 日本透析医学会

医師
井上 貴裕(いのうえ たかひろ)
- 認知症サポート医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
- 墨田区在宅リハサポート医

医師
宮﨑 いづみ(みやざき いづみ)
- 学会資格
-
- 日本麻酔科学会 専門医
- 所属学会
-
- 日本麻酔科学会
- 日本臨床麻酔学会
- 日本ペインクリニック学会
- 日本手術医学会
- 日本緩和医療学会
- 日本在宅医学会

医師

- 学会資格
-
- 日本内科学会認定医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本人間ドック学会指導医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本人間ドック学会
- 日本総合検診学会

医師
安倍 絋嗣(あべ こうじ)
- 学会資格
-
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会認定循環器専門医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本循環器学会
- 日本不整脈心電学会

医師
棚瀬 健仁(たなせ たけひと)
- 学会資格
-
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会認定内科医
- 透析専門医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本透析医学会
- 日本腎臓学会

医師(非常勤)
江頭 隆一郎(えがしら りゅういちろう)

医師(非常勤)
松陰 崇(まつかげ たかし)
- 学会資格
-
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会認定循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会専門医
- 日本心血管内視鏡学会認定専門医
- アジア太平洋インターベンション学会特別研究員
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本循環器学会
- 日本心血管インターベンション治療学会
- 日本心血管内視鏡学会
- アジア太平洋インターベンション学会

医師(非常勤)
大倉 幸和(おおくら ゆきと)
- 学会資格
-
- 日本内科学会認定医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本肝臓専門医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本肝臓学会
- 特徴
- 診療時間
- 診療項目
- 受診するには
- アクセス
- 医師紹介